DB7 1995年8月~2003年9月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

アストンマーティン DB7

1995年8月~2003年9月生産モデル

総合評価

4.3

  • デザイン:4.3
  • 走行性:4.7
  • 居住性:3.7
  • 運転しやすさ:4.0
  • 積載性:3.3
  • 維持費:3.0

クチコミ件数 3件 | クーペランキング199

新車時価格1565〜1730万円

中古車平均価格860万円

ジャガーXKシリーズの兄弟車

1987(S62)年にフォード傘下となったアストンマーティンブランド。このDBシリーズは同じフォード傘下となったジャガーのスペシャリティカー、XKシリーズとコンポーネンツを一部共有する高級グランツーリスモだ。それまでの武骨なイメージのアストンマーティンスタイルとは違って、伸びやかで優雅なロングノーズのショートデッキクーペスタイルが魅力だ。1999(H11)年には410psの6LのV12DOHCを積むシリーズ最強のDB7ヴァンテージが登場。迫力のフロントマスクや6MTミッションが与えられた。クーペモデルのほかにオープンタイプのヴォランテも用意されている。(1995.8)

基本スペック

全長
4.64m~4.7m

全高
1.24m

全幅
1.83m

最高出力 330~435ps
燃費(10.15モード) -km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FR
排気量 3238~5935cc
乗車定員 2~4名

マイナーチェンジ一覧

  • 1999年10月~2003年9月生産モデル

    中古車平均価格860万円

  • 1995年8月~1999年9月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    ジャガーXKシリーズの兄弟車

    1987(S62)年にフォード傘下となったアストンマーティンブランド。このDBシリーズは同じフォード傘下となったジャガーのスペシャリティカー、XKシリーズとコンポーネンツを一部共有する高級グランツーリスモだ。それまでの武骨なイメージのアストンマーティンスタイルとは違って、伸びやかで優雅なロングノーズのショートデッキクーペスタイルが魅力だ。1999(H11)年には410psの6LのV12DOHCを積むシリーズ最強のDB7ヴァンテージが登場。迫力のフロントマスクや6MTミッションが与えられた。クーペモデルのほかにオープンタイプのヴォランテも用意されている。(1995.8)

    • クーペ

      新車時価格(税抜) 1730万円

    • クーペ

      新車時価格(税抜) 1730万円

    • クーペ

      新車時価格(税抜) 1730万円

    • クーペ

      新車時価格(税抜) 1730万円

クチコミ評価

総合評価

4.3

クチコミ件数3

デザイン

4.3

走行性

4.7

居住性

3.7

運転のしやすさ

4.0

積載性

3.3

維持費

3.0

DB7の評価平均
現行のクーペの評価平均

魅力的

総合評価

4

全体的には良くできたクルマだと思います。魅力的なクルマだと思います。

投稿日:2013/03/28

投稿者:ぶいさん

ヒーロー

総合評価

5

コストをかけてでも欲しい逸品だと思う

投稿日:2013/03/27

投稿者:ごりさん

快適

総合評価

4

加速性能や、機能性はかなりしっかりとしているので、快適に運転できる

投稿日:2013/02/17

投稿者:タケルンさん

このモデルの中古車

モデル一覧

1995年8月~2003年9月生産モデル
初代

1995年8月~2003年9月生産モデル

ジャガーXKシリーズの兄弟車

中古平均価格860万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆DB7を売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。