2シリーズアクティブツアラーの口コミ・クチコミ・評価・評判|キャスバル兄さん

キャスバル兄さん(愛媛県)

運転が好きな人にもおすすめのファミリーカー

総合評価

4

デザイン:
3
走行性:
3
居住性:
5
積載性:
4
運転しやすさ:
5
維持費:
-

良かった点

人気がないのか認定中古車ながら圧倒的に安く購入できた(リセールは覚悟の上)。
乗降性・居住性・積載能力等の実用面は期待通りで、年齢・性別に関係なく肩に力を入れず気軽に運転できる実用車と言える。
エンジンは3気筒のコミカルな感覚の中にも必要充分なパワーとトルクを有し、鼻先が比較的軽いこともあってかハンドリングも良く、相応のスポーティさも持った車である。
特に緊張を要しない運転は、それはそれで楽しく、なぜかずっと走っていたくなる感覚は一応BMWブランドと言えるのかも。

気になった点

3気筒ゆえのフィーリング、冷間時のアイドリング+αの回転域や始動時の音・振動はディーゼルかと思う。
LCI前の6ATモデルだが、極低速のクリープトルクが強く、『カックン』とならぬようスムーズに完全停止するのには若干コツが必要。
フロントシートの座面幅がやや狭く、座り方にもよるが太もも外側に少し圧迫感を感じる。
前席のカップホルダーはサイズ設定がおかしく、極めて使いづらい。
最安グレードなので内外装のゴージャスさは特に無い。
車体サイズは、車幅があと5cmくらい狭ければもさらに取り回し性が増すと思うが…。
ランフラットタイヤ独特の硬さは当然あり、16インチ仕様なら不満ないレベルだが、17・18インチになると、見た目はともかく乗り心地は厳しくなるか?

総評

元々6気筒のFRスポーツセダンと軽ハイトワゴンを、用途・目的地等で使い分けており、今回軽ハイトワゴンを処分しこちらを購入したが、圧倒的にこちらの使用頻度が高くなった。
ライバルとなるBクラスとの比較は、好みで選べば良いかと思うが、Bクラスは最低地上高の低さに難があるので要注意。いずれにしても、スポーティなイメージ・運転してみての楽しさではこちらかと。
なお、このクラスの国産車は、自分の好みでないCVTミッションが多いし、今回はリヤがスライドドアでなくSUVっぽくない車が欲しかったので、対象となる車が見つからなかった。
総括すると、実用性があり、ほどほどの運転の楽しさも合わせ持つ車。
ちなみに記載燃費は高速7割、一般道3割(多少渋滞あり)、のデータ。
個人的にはグレード落ちした225iのxDriveやディーゼル仕様も気になったが、コスパ的にはMスポーツでもない普通の218iで良かったと思っている。

特徴

  • カジュアル
  • ハンドリング
  • 室内広
  • 荷室広
メーカー
BMW
モデル
2014/10~2022/5
所有者
自分のクルマ
燃費
13.5km/L
車種
2シリーズアクティブツアラー
グレード
218i
所有期間
2019/11~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:77

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

2シリーズアクティブツアラーのモデル一覧

2シリーズアクティブツアラートップへ戻る

2シリーズアクティブツアラーの中古車

2シリーズアクティブツアラー218i ラグジュアリー DCTパーキングPK コンフォートPK アドバンスP

大阪府

218i ラグジュアリー DC…

支払総額216.8万円

本体価格198.0万円

2シリーズアクティブツアラー225xe ラグジュアリー 4WD17AW黒革ヘッドアップSヒータ社外ドラレコ

岐阜県

225xe ラグジュアリー 4…

支払総額232.2万円

本体価格218.0万円

2シリーズアクティブツアラー218i エクスクルーシブ DCTナビBカメACCモカレザ-ヘッドUPデモ

岐阜県

218i エクスクルーシブ D…

支払総額353.8万円

本体価格335.0万円

2シリーズアクティブツアラー218i ラグジュアリー DCT黒革・パーキング・コンフォート・ACC・HUD

大阪府

218i ラグジュアリー DC…

支払総額262.3万円

本体価格242.0万円

2シリーズアクティブツアラー218d ラグジュアリー ディーゼルターボ黒革シートHセーフティーPKG17AW禁煙

愛知県

218d ラグジュアリー ディ…

支払総額273.7万円

本体価格258.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆2シリーズアクティブツアラーを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。