eKワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判|よしぜんさん

よしぜんさん(三重県)

道具と割り切っているので乗り続けています。

総合評価

3

デザイン:
3
走行性:
2
居住性:
2
積載性:
3
運転しやすさ:
4
維持費:
4

良かった点

まめに油脂類や消耗品を交換しているからかもしれませんが大きな故障がありません。たまに新しい車でもハンドルを切るたびにベルトのきしみ音がしていたりしますが機関はこちらの方がいいのではと思います。見た目もそうですが頑丈そうです。

気になった点

とにかくエンジンが不満です。この車のまえがホンダ車だったので高回転までよく回していたのですが、この車ではなるべく回さずに乗ろうと心がけています。後付でタコメーターを自分で装着しましたが、ほぼ3000回転以内で使用しています。

総評

2009年に中古で購入以来9年間で約7万キロ走行し、もうすぐ10万キロになりそうです。買って間もなくリコールの葉書が届き、タイミングベルト辺りの作業だった為ついでにタイミングベルトの交換をしてもらったのでまだまだ乗れそうです。それ以外ではベルト交換を2回とブレーキパッド1回交換しましたが大きな修理はありません。後部座席はスライドしませんし、コラムシフト、3速ATとワゴンタイプの軽としては相当古臭いですが通勤メインで使用するには特に大きな不満はありません。エンジンがもともとうるさい上に3ATですので上り坂ではオーディオが聞こえなく成る位うるさい時があります。うるさいのを我慢して踏み込めば問題なく登坂するのですが、妻が乗ったときはエンジンが壊れそうな気がして踏めなかったと言って時速20キロほどで登ってきたと言っています。室内ではオーディオが下部に付いているので操作はほぼリモコンで行っています。本当は2DINのナビ一体型を付けたかったのですが、1DINのCD及びUSBタイプにしました。車体色は白ですがあまり艶はありません。手入れが悪いからなのか劣化が早いのかはわかりませんがクリアー層が無いような見た目です。整備や車検等で代車に乗ったりすると確かに使いやすくなっているし見た目もよくなっていますが、100万円以上出して替える必要もないかなと思い9年経ちました。壊れるまで乗ることになるかもしれません。

特徴

  • 積載が楽
  • 小回り
  • 部品安
メーカー
三菱
モデル
2001/10~2006/8
所有者
自分のクルマ
燃費
12.5km/L
車種
eKワゴン
グレード
660 M
所有期間
2009/5~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:5

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

eKワゴンのモデル一覧

eKワゴントップへ戻る

eKワゴンの中古車

eKワゴン660 M 4WD届出済未使用車 4WD シートヒーター

青森県

660 M 4WD届出済未使用…

支払総額119.9万円

本体価格114.2万円

eKワゴン660 MBluetooth付ナビ Bカメラ 衝突軽減

福岡県

660 MBluetooth付…

支払総額93.2万円

本体価格89.0万円

eKワゴン660 Mキーレス 社外CD 1年走行無制限保証付

福岡県

660 Mキーレス 社外CD …

支払総額44.7万円

本体価格39.0万円

eKワゴン660 M届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター

岡山県

660 M届出済未使用車 衝突…

支払総額89.9万円

本体価格81.5万円

eKワゴン660 M届出済未使用車 シートヒーター

佐賀県

660 M届出済未使用車 シー…

支払総額99.9万円

本体価格91.4万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆eKワゴンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。