サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

日産 キューブ 2008年11月~2020年3月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目

キューブ2008年11月~2020年3月生産モデル

キューブ
2008年11月~2020年3月生産モデル

総合評価:3.9

 クチコミ数: 457

デザイン:4.0|走行性:3.5|居住性:3.9|積載性:3.6|運転のしやすさ:3.9|維持費:3.7

 

新車時価格: 145万円~245万円  
中古車相場: 6万円~216万円

中古車掲載台数: 996台
掲載されている販売店数: 812店舗

中古車を検索する

457 件ヒット  31~40件を表示

うん、たのしい

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

ちっちゃいさん(静岡県)

日産
キューブ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • カジュアル
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
モデル 2008/11~生産中
グレード 1.5 15X コダワリセレクション
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/7~
燃費 15km/L

良かった点

非常に乗り心地のいい。。。のんびりしたゆったりした走りだと静かで応接セットのソファーの様な座り心地でインパネ等のチープさなどはどうでもいいと思えます。 フロントガラスが立ってるから信号待ちの先頭は信号が見えなくなるとうと難点がありますが、これのお蔭で太陽光があまり入らず暑い夏もエアコンが良く効き快適な車内です、個人的には高級車の運転席とほぼ同等快適だと思います。運転姿勢もラフでFFなんでプロペラシャフトのモッコリがないし、コラムシフトもハンドルの横からなんで左足がのばせるし,股広げれる為、窮屈感がそれ程無く快適に運転出来る。 街乗り、高速道路は快適ですが曲がりくねった道路は身体の支えが無いのでしんどいです。攻めた走りをせずゆったり流すのであれば、これはまたかいてき。 故障などはいままでなかった。 積載は後部座席が場所をとってるのですが逆にぴったり荷物が収まるのであんていしてる。

気になった点

コンパクトカーとしてはまったく不満がないです。長い距離ははしらせたことがない。 アイドリングのときになにかわからないが音がするようになったかもしれない。

総評

快適性といった点からいい車です。乗らせてもらったコンパクトカーとしては上位ランク。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

普段使いにおすすめの車

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

ばくりぃさん(千葉県)

日産
キューブ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
モデル 2008/11~生産中
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2010/4~
燃費 -

良かった点

まずは車体の大きさもちょうど良いと思います。室内もそこそこ広く使い勝手や収納も良かったです。 あとはデザインも満足度の高いところです。 外装はさすがに発売から結構経っているので見慣れた感があり目新しさは無いですが、それでも個性的です。内装もまたよくできたデザインで曲線をふんだんに使ったデザインは完成度が高く、非常に高級感のある質感に大満足です。

気になった点

あまり個人的には欠点は多くありませんが、後方の確認がややしにくいです。リアウインドウもリアサイドウインドウもガラス面は大きいのですが実際に後ろを見るとなぜか見にくい。 リアシートに人を載せることがあまりないので、ヘッドレストを外すと視界が広くなりました。 しかし、意外と右後ろの太いピラー部分が邪魔と思えることがあります。 あとは加速、スピード感、パワーはあまりないです。

総評

初心者向きのクルマだと思うので、先進的な安全装備を求める方、楽しいハンドリングやドライビングを求める方には向いていないと思いますが、乗りやすさ、使いやすさを優先し、どちらかというとまったり落ち着いて走りたいという方にはピッタリだと思います。 広いコンパクトカーがいいけど、スライドドアのようなミニバンはいらないって方、独身の型にもピッタリだと思います。 特徴なデザインですがそこが気に入ればよい選択肢になりおすすめです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

スピード出すよりは格好

投稿日2017年9月12日

NoPhoto

カクカクさん(大阪府)

日産
キューブ

総合評価:3

デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2008/11~生産中
グレード 1.5 15X Vセレクション
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

デザインが革新的ですき。 パーツも種類が豊富でかっこいいし、バリエーションがおおいし自分好みにできる。 運転しているとわかるが天井の高さと 空間の広さがありとてもひろびろとしてます。 インテリアが一番好みでソファーのようなシートだったり住みやすさがある。 駐車や車庫入れが簡単な車です。ワイドな視界で前が見やすい。 段差がつらいと感じた事は全くありません。ハンドリングは軽くて、小回りがきくのでいいと思います。                                                   おしゃれやかっこよさを優先させたため性能が悪いということはない。 価格見た目のよさよりやすかった。

気になった点

燃費がそんなにかせげるわけではなかった パワーがないのでとばすのが快適ではない。 エンジンの故障がある。ちょっとがたが来てる 消耗品や故障で維持費が高くなってしまった。。 ドアの閉めたりするときうるさくなる。

総評

デザインせいが優秀でこの車で買い物行くのがおしゃれな気がする。 色んなところへ出かけて思い出もたくさんありますし、運転を覚えた車でもありあります。 今洗車たのしいしこれからものんびり乗っていきたいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

私の生活を形作る車。

投稿日2017年9月12日

NoPhoto

ゆさん(東京都)

日産
キューブ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2008/11~生産中
グレード 1.5 15X Mセレクション
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

かっこよさ、艶感、ラグジュアリー感などの、ごく一般的に車に求められる価値とは明らかに異なる、生活に密着した雰囲気がこの車の最大の魅力です。

気になった点

生活に必要な車が欲しかったため、上記のよかった点のようなところを重視しました。そのため、家族4人で乗れる、適度な広さ、さほど悪目立ちもしないこの車はある意味で最良の選択肢であり、そこが気になった点です。荷物スペースに関しては、少し狭いかもしれません。ただ、日々の買い物の中で不便に思うことは全くなく、逆に不便を感じるとすれば4人乗った際に大きな買い物(靴をたくさん買う、スポーツ用品やキャンプ用品を運ぶ)などとなると、残念ながらより大きな車を買ったほうが良いかと思います。

総評

生活空間、とでも言えるでしょうか。私の生活を構成するものであり、今となっては欠かせない存在。スピードを出して走るわけでも、長距離乗るわけでもありません。生活に即して小回りがきく車。私はこれで満足しているし、気に入っています。 一度、この車を利用して東京都から青森県まで走ったことがありますが、特に不調は感じませんでした。燃費も12kmくらいが平均だったかと。長い運転でも疲れることはありませんでしたが、やはりこのサイズの車は生活環境の中で使うべきものだと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

カジュアルカー

投稿日2017年9月12日

NoPhoto

ちゃんぐむさん(愛知県)

日産
キューブ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2008/11~生産中
グレード 1.5 ライダー
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

デザインは、他にない一品なので、好きな人にハマれば飽きないと思います。ちょっとオシャレな小銭入れ持ってますよ、みたいな感じです。 リアガラスの形状も独特なですが、フレームレスな部分があるので、強度にモンダイありだと思います。 インテリアも独特で、インパネ周り、天井、シートなど、それぞれこだわりを感じます。 シートはソファーみたいで気持ちよかったですよ。 燃費は良かったです。ノーマルモードで街乗りでリッター15km前後なのでそこそこでした。 エコモードにすればもう少し延びます。 また、エコモードにすると気持ちエンジン音が下がり静かになるので、常にこのモードで使用していました。

気になった点

価格的には妥当ですが、もうちょっと出せばジュークに手が届くので悩みどころです。 デザイン重視でこちらか、もう少し頑張ってもうちょっといい車を買うか。 どちらも個性が強い車ですけどね! 乗り心地が、、、 車重が高めなので、フワフワします。なのに割とゴツゴツを拾うという、一挙両損!的な感じです。 走りがきついですね。 加速も上も非力なので、常にエンジン音と共に走る感じ。パワーモードにしようもんなら騒音です!ですので、車内での会話や音楽のボリュームは大きめに。

総評

デザインと手軽さを求める方には良い車だと思います。コスパも良いのではないでしょうか。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

小回りができて運転がし易く、乗り心地もいい。

投稿日2017年9月12日

NoPhoto

まりうすさん(愛媛県)

日産
キューブ

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2008/11~生産中
グレード 1.5 15X Vセレクション
所有者 自分のクルマ
所有期間 2010/3~
燃費 14km/L

良かった点

「3代目キューブは輸出も視野に入れた車で、見た目以上にしっかりしたボディになっていて乗り心地も良いですよ」という営業マンのことば通り、自分で運転してみて印象がとても良かったので乗り換えました。 全高があるので乗り込んでみると思った以上に広々としています。車内の広さから大きな車に乗っている感覚にもなります。驚いたのがキューブは見かけによらず小回りが効くということです。特に町中でUターンをする場合など、前車では切り返しをしなければダメだったのが、キューブでは簡単にクルって感じでUターンができてしまいます。他社の同様な車に乗っている友人もこの小回りが効くのにはビックリしていたほどです。 背の高い車ですがドライブで山道のカーブを走ってもあまりロールを感じず安定したままで運転ができるのも気に入っているところです。いろいろな世代の人を乗せましたがこの車で車酔いをした人が今までひとりもいないのもこの車の性能の一つでは無いでしょうか。シートのできが良いのはよく聞きます。高速道路を500kmほど走ってもほとんど疲れもなく運転ができます。燃費も良い方ではないかと思います。郊外でスムーズに走れればメーター表示で20km前後走ってくれます。街乗りでもメーター表示で15km前後は走ってくれます。 この車に乗り換えて7年が経ちましたが、点検や部品交換をしっかりしてやっていれば今まで故障はありません。4メールに満たない車で車内が広く、乗り心地もよく、小回りが効き、燃費もそこそこ良、荷物もかなり積める車なので、なかなか次の乗り換え候補が見つからないのが現状です。女性が運転されているキューブをよく見るのも、運転がし易い車だからではないでしょうか。

気になった点

安全性が弱いこと。

総評

小回りができて運転がし易く、乗り心地もいいです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

四角くて可愛いヤツ

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

ぷらぷらさん(東京都)

日産
キューブ

総合評価:4

デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2008/11~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2008/11~
燃費 -

良かった点

免許を取ってから初めて乗った車です。なんといってもこのデザインに一目ぼれしてしまいました、女性からの受けもいいです。 視界が広かったので当時、免許取りたての自分でも運転しやすかったです。 中は意外に広く収納も多いので買い物には最適で、シートの乗り心地もかなりいいです。 初めて乗った人には大体「思っていたよりも広いね」とか「席の乗り心地良いね」と言われることが多いです。ずっと乗っていますが装備品のカーナビ以外には大きな故障もないので助かっています。

気になった点

家族が運転したときに「意外と大きくてハンドルが重くて運転がしずらかった」と言われてしまいました。そこらへんは人それぞれなので何とも言えないのですがもしかしたら女性には大きく感じてしまうかもしれません。 ドアを閉めた時の音がバンッ!!と軽く閉めたのに響くことがあります。 内装が少し安っぽさを感じるかもしれないです。自分が一番気になったのは燃費があまり良くないところが残念です、エアコン使用時みるみるメーターが減っていくので注意です。

総評

初めて買った車がこのキューブで良かったと本当に思います。 特に不満等ないので燃費の良いモデルが出れば次もこのキューブを買いたいです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

人生を共にする相棒

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

マーヤんさん(岐阜県)

日産
キューブ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
モデル 2008/11~生産中
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2012/1~
燃費 12km/L

良かった点

初めて見た時から一目惚れして買ったけどデザインも申し分ないが、内装も広くて友だちや家族とドライブをするのが最適です。

気になった点

なんと言っても気になった点は、デザインが唯一無二で世界レベルで見てもキューブのような独特なデザインは他にないというオリジナリティな部分でしょう。このデザインに自分は惹かれ、買った当初から乗るのが楽しく、毎日乗るにつれて愛着が日に日に増して、今では自分にとって最高の愛車となりました。今後も、生活の相棒として大事に乗りたいと思います。

総評

買った当時から今までずっと乗ってきた愛車キューブは、一言や二言では語りきれないけれど、強いて言えば最高の車で有ることには違いありません。なんと言っても飽きない独特なデザインはキューブでしか味わえないと思います。もちろん、デザインには好みがありますが、このデザインが気に入ればずっと愛着を持って乗り続けられると思います。また、見かけによらず、車内は大人4人が乗っても広々した空間となっていて、友だちや家族との小旅行にも最適だと思います。長時間乗ってても体に負担はかからないと思いますし、ドライブが好きな人にとっても最高の車ではないでしょうか。買って良かった、乗って良かったとずっと思えるそんな車です。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

生活にかかせないもの

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

てる0724さん(神奈川県)

日産
キューブ

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 収納が多い
  • 視界が広い
モデル 2008/11~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/10~
燃費 9.8km/L

良かった点

5ナンバーなので燃費がよく維持がしやすいです。ベンチシートと車内もとても広く快適です。また愛用されてる方も多く、生産も長く続いている車のため目立ちすぎず、地味になりすぎないところも気に入っています。トランクが後部座席と繋がるため、大きな荷物も積みやすいです。以前はセダンタイプを乗っていたのですが、一番良いと感じたところは、母に喜んでいただけたことです。キューブにすることにより助手席は足の悪い母からも大変乗りやすいと喜んでいただけています。前屈みにならずに乗れるところが乗りやすいようです。また後部座席に座られる方も、広々としていてゆったり出来ると言われます。エアコンも5ナンバーということもあり、時間もかからずよく冷えます。普段車内でタバコを吸うのですが、車内にクリーン機能があり、タバコを吸ってない方からも臭くないと好評です。

気になった点

コンパクトなのに、1.5Lあるため走りも快適です。キューブならではのベンチシートに惹かれました。右側から出るときに不便を感じることも多かったので、実際にベンチシートになることにより左側から乗り降りすることも多くなりました。車の色やオプションも沢山あるのが気になりました。車内のクリーン性能が気になりました。

総評

広く小回りもきくため、長く愛用したいお気に入りの一台です。周りからも綺麗な車だねと言われます。男女ともに人気のある車種のため、購入して正解でした。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ファミリーカーとしてもokですよ

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

ろろろ1730さん(群馬県)

日産
キューブ

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 燃費が良い
モデル 2008/11~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2013/2~2016/11
燃費 39km/L

良かった点

見た目が好みでした。中も広くて居心地が良かったです。高速道路でも運転しやすかったし、燃費も悪くありません。ファミリーカーとしても人気が高く、保育園に迎えにいくと、数台に一台はキューブっていうくらい人気です。中が広々していて、オムツ交換もぎりぎり?できます。

気になった点

本当に気に入ってたのでとくになし。燃費も悪くありませんでした。なので安心してください。色もいろんな種類があるみたいです。 一つあるとしたら、イオンなどいくときに、キューブがたくさんとまっているので、時々間違えることがありました。なのでキーホルダーをつけて工夫したら間違えることはなくなりましたが、そのくらい人気の車です。とくに白は人気です。

総評

見た目はとにかく可愛いです。そして運転しやすい。荷物もたくさん入ります。ファミリーカーとしても魅力的です。色もたくさんあり好みの色を見つけてくださいね。内装もおしゃれでださくないので人を乗せても自慢できるくるまになってます。洗車もしやすいくるまです。また後ろもドリンクをおくところがあるのでありがたかったです。ママに人気の理由がわかりました。また車を変えるとしてもキューブに乗りたいです。リピーターになります。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

キューブ(2008年11月~2020年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

キューブ(2008年11月~2020年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(4ページ目)/カーセンサーnet