サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

日産 ラフェスタハイウェイスター 2011年6月~2018年3月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧5ページ目

ラフェスタハイウェイスター2011年6月~2018年3月生産モデル

ラフェスタハイウェイスター
2011年6月~2018年3月生産モデル

総合評価:3.9

 クチコミ数: 54

デザイン:3.8|走行性:3.8|居住性:3.7|積載性:3.7|運転のしやすさ:3.7|維持費:3.3

 

新車時価格: 199万円~270万円  
中古車相場: 16万円~90万円

中古車掲載台数: 172台
掲載されている販売店数: 145店舗

中古車を検索する

54 件ヒット  41~50件を表示

走るミニバン

投稿日2013年2月14日

NoPhoto

愛書さん(愛知県)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:3

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 2011/6~生産中
グレード -
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハイウェイスターの名前の通りに走りの性能を高めたミニバン。 7人も乗せれる室内空間はラフェスタ譲りで健在。

気になった点

走りの性能を高めたとは言っても元々大人数仕様なので、さほど上位には位置しない。

総評

燃費が悪そうなイメージがあるが、4WDでなければリッターで15前後なので悪くない。 2000でこれなら上出来だと思う。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

快適

投稿日2013年2月13日

NoPhoto

ケロさん(静岡県)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2011/6~生産中
グレード 2.0 エアロパッケージ 4WD
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内に高級感があり乗り心地も良い。 車内が広く荷物スペースも大きいのでファミリーカーとしても優秀。

気になった点

加速性能は良くないが車体重量が軽いせいかあまりストレスは感じなかった。

総評

長時間乗っていてもあまり疲れないので、遠出するのにぴったり。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

パワフル

投稿日2013年2月13日

NoPhoto

フッ素加工8さん(大阪府)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
モデル 2011/6~生産中
グレード 2.0 エアロパッケージ
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

カジュアルなのにスポーツカーを思わせる力強さがあります。

気になった点

燃費はかなり悪けれどもそれでも価値のある車です。

総評

とても乗り心地の良いパワフルな車ですよ。一度お試しあれ。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

総合的に良い

投稿日2013年2月11日

NoPhoto

kaiかいさん(長野県)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2011/6~生産中
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内の居心地が良い。性能も実用的には不満がない。

気になった点

すっきりとした印象ではあるが、収納が少なくて不便かもしれない。

総評

このタイプにしては小回りも効いて総合力が高い印象だった。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

デザインが良いクルマ。

投稿日2013年2月11日

NoPhoto

kjklkjさん(兵庫県)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2011/6~2018/3
グレード 2.0 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

意外なほど小回りが効く。走行性能、パワーも申し分ない。静粛性に優れてる。へたな高級セダンよりも乗り心地は抜群。

気になった点

コクピット周辺の収納が少ない。セカンドシート廻りの収納が無い。内装に安っぽく見えるプラスチックがあちこちに使われている。

総評

背が低いミニバンとしては、優れた運動性能・丁度いい車体サイズにより、乗用車感覚で乗れるのがお勧めかと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

日産 ラフェスタハイウェイスター

投稿日2013年2月11日

NoPhoto

akkyo1023さん(埼玉県)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 加速が良い
モデル 2011/6~2018/3
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

子供が乗るので、思っていた以上に電動スライドドアはありがたく、隣に駐車してもドアほど気にならなくなった事。 ちょうど良いサイズ感。エスティマもあるので4名未満であれば断然こちらが使い勝手が良い。 余り走っておらず、あえてプレマシーと比べてもラフェスタの方が格好良く見える気がする。 とりあえずというか、ナビを始め必要なものが欲張り的についている、(中古の為付いていた?) ①前席ウォークスルー、②カップホルダー前席4個、③カルディナよりは全然多い収納 当然カルディナ、ラフェスタ共まったく走りに関しては不満はありません(これで十分) シートも固めでしっかりしており、安っぽくありません。

気になった点

アイドルストップがまったくといっていいほど作動していない。私が分からないだけか、説明書をみても間違ってはいないようだが、いつも乗ってる妻もエンジンがストップしたことはないと言っていた。結構楽しみにはしていたのですが・・・ 2列目のドアの所にカップホルダーも収納も無いこと。カラクリシートは面白いが、満足と不満(使い勝手)は半々。 3列目の席は大人男が1時間以上はつらく、2時間は無理。あくまで子供と女性用。 細かい不満は多々あるが、小さなことなので全体的な満足度は高いと思う。 ただし新車で購入となると同価格帯でライバル車も多く存在するので室内は展示でわかるが、走りは一度試乗することをおすすめします。(坂道を走ればすぐ分かると思います)

総評

車検が2年と少しある中古で購入してみましたが、下取りも良かったせいか140万そこそこで購入でき、新車だと色々車種の選択に悩まれそうですが、今回は金額に対して非常に満足感が高かったように思ってます。通常は休みの日しか運転しておりませんが、前車のカルディナに比べて全長全幅は余り変わりませんが、全高はかなり余裕があり、不満だった後席の座面高さも適度で疲れない格好で座れます。動力性能もハイト系のミニバンではないため、横風を受けることなく安心です。私の場合、高速で120k~130k位で走った時に、不安を感じるかどうか又は山坂道でも余裕があるのかどうか基本的なところを重視しているので、そういう意味ではまったく不満のない車だと思います。 個人的にミニバンは無いなと思っておりましたが、同タイプ(類似車種)の中では一番デザインも性能も良かったと思っています。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

互換

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

タケルンさん(神奈川県)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 2011/6~生産中
グレード 2.0 G
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハイウェイスターという名前がとてもカッコよくて性能の高い車だよ

気になった点

しっかりと作られているのでかなりおすすめができる一台なのだ

総評

どんな場所や場面でも大活躍できる性能を持っている車なのでおすすめ

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

プレマシーの顔が駄目な人用

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

窓際のぽっぽちゃんさん(三重県)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:3

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • カジュアル
モデル 2011/6~2018/3
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

収納は少ないがスッキリしたインテリア、静粛性が良いこと。

気になった点

3列目がちょっと狭い。

総評

高さのあるミニバンが嫌だったので選びましたが、意外にも安定感が足らない印象。3列目に人が乗ることが多いなら他のミニバンをお勧めしたいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

日産のプレマシー

投稿日2013年2月9日

NoPhoto

こんちゃんさん(東京都)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 室内が広い
モデル 2011/6~2018/3
グレード 2.0 G
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ラフェスタJOY と比較して格段に広くなりました。やっぱり、ミニバンとしてはこれ位ほしいです。外観もユニークなラフェスタJOYからオーソドックスな形になり個人的には良かったと思います。

気になった点

走行性能は、そこそこと言う感じでした。CVTが好きなわけではありませんが、ATの為、乗り心地は、ラフェスタJOY ほど良くありません。走行音も大きめに感じます。車重とエンジンのバランスは、JOY の方が上でしょうか。

総評

マツダのプレマシーの OEM ですが、外観は少し変えてあり日産の車になっています。 走行性能は、ラフェスタJOY の方が上だと思いますが、私はハイウェースターの方が好きです

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

街乗り

投稿日2013年2月9日

NoPhoto

shinbeeさん(東京都)

日産
ラフェスタハイウェイスター

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2011/6~生産中
グレード 2.0 Jエアロパッケージ
所有者 その他
所有期間 -
燃費 9km/L

良かった点

スタイルが良く、座席もゆったりしていて疲れません。操作性も良く、運転しやすいです。

気になった点

燃費がイマイチ。積載時や高速でパワー不足を感じる。

総評

荷室は狭めですが、フラットにすればかなりの荷物が積めます。小回りも利いて街乗りもしやすいです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ラフェスタハイウェイスター(2011年6月~2018年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

ラフェスタハイウェイスター(2011年6月~2018年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(5ページ目)/カーセンサーnet