ハスラーの口コミ・クチコミ・評価・評判|クウァトルさん

クウァトルさん(40代/男性/山形県)

フワフワ クロスオーバーSUV

総合評価

3

デザイン:
3
走行性:
2
居住性:
5
積載性:
5
運転しやすさ:
1
維持費:
2

良かった点

・このカテゴリーの中では燃費は良好。
・地上高が高くデパーチャーアングルが大きい為、走破性が高い。また着座高も高いので乗り込みやすい。
・足回りのセッティングが緩めで、ゆったりと走る分には乗り心地は良い
・他にはないデザインで、キャラが立つ。

気になった点

・Aピラーが立ち気味で、上方視界はすこぶる悪い。先頭での信号待ちでは信号が見えないことが結構あった。特に道幅の小さい交差点の信号や横断歩道信号。
あとはサンバイザーの位置が遠い。
・シートヒーターの範囲が座面のみで背面はなし。
・ハイブリッドシステムは、欧州車の48Vマイルドハイブリッドの低出力低容量化した廉価版。期待したほどアシスト力もなければ低燃費に貢献している気がしない。電動化対策なのかもしれないが、重量増分をペイできているのかも不明。別に載せなくても良かったんじゃないかと思う。
・足回りのセッティングが緩めで、路面の凹凸でフワフワした乗り心地になる。走安性に難ありだが、パッソほど破綻はしないレベル。
・タイヤサイズが希少で、他の車種には流用しにくい。

総評

ハイトワゴンとSUVのガチのクロスオーバーと言う、軽カテゴリーの中では珍しいモデル。この手のモデルは過去にキャストアクティバなどもあったが、現在ハスラーとタフトのみ。
ジムニーほどのガチモデルは必要ないけど、eKXやスペーシアギアのテイストだけSUVの車も必要ないと言った場合は必然的に選択肢は限られてくる。よって、どちらか気に入った方を選べば良いと思う。
多人数で使い倒すことは少ない軽自動車だが、後席重視ならハスラー。全席重視ならタフト。あとはスタイルは似ていてもデザインは全く違うので、やはり好みで。

但し、前方上方視界と足回りの感触は必ずチェックした方が良い。

特徴

  • 走破性
  • 室内広
  • 乗心地
  • 収納多
  • 小回り
  • 燃費良
フワフワ クロスオーバーSUV
メーカー
スズキ
車種
ハスラー
モデル
2014/1~2019/11
グレード
660 G
所有者
家族のクルマ
所有期間
2017/1~
燃費
22km/L

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:53

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

ハスラーのモデル一覧

ハスラートップへ戻る

ハスラーの中古車

ハスラー660 ハイブリッド G アダプティブクルーズコントロール 車線逸脱抑制機能非装着車届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ

三重県

660 ハイブリッド G アダ…

支払総額134.9万円

本体価格129.9万円

ハスラー660 ハイブリッド G スズキ セーフティサポート非装着車カーナビ・ETC付

岡山県

660 ハイブリッド G スズ…

支払総額109.9万円

本体価格101.5万円

ハスラー660 ハイブリッド G禁煙車 SDナビ バックカメラ オートライト

静岡県

660 ハイブリッド G禁煙車…

支払総額129.6万円

本体価格122.4万円

ハスラー660 ハイブリッド X純正ナビ TV 全方位カメラ セーフティ ETC

福岡県

660 ハイブリッド X純正ナ…

支払総額139.8万円

本体価格135.2万円

ハスラー660 G衝突軽減 禁煙車 SDナビ シートヒーター

岩手県

660 G衝突軽減 禁煙車 S…

支払総額89.9万円

本体価格81.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ハスラーを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。