エアロパーツ|自動車なんでも用語集'

エアロパーツ(えあろ・ぱーつ)/[エクステリア]

車のボディに装着し、空気の流れを整流する部品。

レーシングカーでダウンフォースを得るために装着するリアウイングのイメージで1980年代から1990年代にかけてブームを呼び、スポーツカーだけでなくセダンやコンパクトカーにも広く採用された。

実際には空力効果よりもどちらかというとドレスアップパーツとしての性格が濃く、前後スポイラーやサイドステップまでを含めたフルエアロ仕様も純正品、市販品を問わず流行したが、近年はベースボディの空力特性が追求されたこともあり、それほど目立つものはなくなってきている。