サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

フォード フリーダ 1995年6月~2002年5月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

フリーダ1995年6月~2002年5月生産モデル

フリーダ
1995年6月~2002年5月生産モデル

総合評価:3.5

 クチコミ数: 6

デザイン:3.0|走行性:3.5|居住性:4.0|積載性:4.2|運転のしやすさ:4.0|維持費:2.7

 

新車時価格: 203万円~362万円  
中古車相場: 55万円~78万円

中古車掲載台数: 2台
掲載されている販売店数: 2店舗

中古車を検索する

6 件ヒット  1~6件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

使い勝手は良い

投稿日2013年3月24日

使い勝手は良い

ぽんさん(群馬県)

フォード
フリーダ

総合評価:3

デザイン:2|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1995/6~2002/5
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内は結構広くて、荷物は結構積めます。使い勝手は良いクルマだと思う。

気になった点

仕方ない事かもしれませんが、燃費はそこまで良くないと思います。

総評

多少の不満はありますが、全体的には良くできたクルマだと思います。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

1BOX

投稿日2013年2月18日

NoPhoto

燈さんさん(岡山県)

フォード
フリーダ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • 室内が広い
  • 信頼性が高い
モデル 1995/6~2002/5
グレード スーパー XL-T ディーゼルターボ
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

エクステリア インテリア 運動性能 ボディ剛性 疲れ知らずの快適性

気になった点

室内が広いインテリアが質素 仕事車としても使える サスの突き上げ感 街乗りでは伸びない燃費

総評

室内広々、荷物も載せれて、ガンガンハシルパワー 家族向けのワンボックスカー 燃費以外は良し

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

利点

投稿日2013年2月14日

NoPhoto

タケルンさん(神奈川県)

フォード
フリーダ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
モデル 1995/6~2002/5
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

とても快適で運転しやすく便利な一台なのでしっかりと乗ることが出来るのがよい

気になった点

とても快適で運転しやすく便利な一台なのでしっかりと乗ることが出来からきになった

総評

とても快適で運転しやすく便利な一台なのでしっかりと乗ることが出来るのは利点

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

オートフリートップ

投稿日2013年2月12日

NoPhoto

chocoパパさん(宮城県)

フォード
フリーダ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 装備が充実している
  • 収納が多い
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 1995/6~2002/5
グレード XL-Tキャンパー オートフリートップ ディーゼルターボ 4WD
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

・オートフリートップ ・2.5D-Tのわりにキビキビ走る。

気になった点

・エンジン・ノイズが大きい。 ・圧迫感のあるシート回り。 ・センスのないカラーリング

総評

メーカー純正でこのようなクルマが発売されるとは当時はまったく考えられませんでした。父親が真っ先に飛びついて、趣味の釣りの相棒として使用していました。キャンパーが欲しい人には一択のクルマでしたね。クリーン・ディーゼルとかアイドリング・ストップで再販しませんかね?

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

家族向け

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

にゃさん(大阪府)

フォード
フリーダ

総合評価:3

デザイン:2|走行性:3|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1995/6~2002/5
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2000/5~2007/5
燃費 8km/L

良かった点

家族で旅行に行くのにオススメ。 視界が広いので、運転しやすい。

気になった点

後部座席の窓が開かないこと。 シートの座り心地があまりよくない。

総評

ファミリー向けで家族旅行などに行くには良いと思う。 荷物が多くのせれるが、乗り心地が悪い。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

マツダボンゴブレンディの姉妹車ですが…

投稿日2008年2月24日

マツダボンゴブレンディの姉妹車ですが…

まふぃんさん(埼玉県)

フォード
フリーダ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3

 

モデル 1995/6~2002/5
グレード スーパー XL-T サンルーフ
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 10km/L

総評

1月に購入したノーマルルーフ車最上級グレードのスーパーXL―Tサンルーフです。軽のサンバーディアスからの乗り換えですから、使い勝手や乗り心地は大満足です。重量級の車体にマッチしたV6エンジンはパワフルで高速でもストレスを感じさせませんが…燃費だけは時代に反した数値です。マツダ店で気軽にメンテできるのも助かります。横浜の格安専門店で購入しました。2日目に故障したのに対応して貰えず、現在眠っています(苦笑)。来月マツダ店で修理します!

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
フリーダ(1995年6月~2002年5月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

フリーダ(1995年6月~2002年5月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet