サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

プジョー 207SW 2008年4月~2012年10月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

207SW2008年4月~2012年10月生産モデル

207SW
2008年4月~2012年10月生産モデル

総合評価:3.8

 クチコミ数: 5

デザイン:4.2|走行性:4.0|居住性:4.0|積載性:4.0|運転のしやすさ:4.0|維持費:2.8

 

新車時価格: 225万円~335万円  
中古車相場: 10万円~70万円

中古車掲載台数: 9台
掲載されている販売店数: 9店舗

中古車を検索する

5 件ヒット  1~5件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

家族連れに最適な車

投稿日2017年9月12日

NoPhoto

hiさん(三重県)

プジョー
207SW

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 2008/4~2012/10
グレード 1.6
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

元々輸入車に興味があり、比較的手の出し易い値段で見た目もスタイリッシュで乗り心地も良さげであったので新車で購入しました。実際に運転してみて視界は広く、室内スペースも十分で、ハンドルも軽く乗り心地の良い車でした。趣味でゴルフもしているのですが、荷室も十分なくらい広くキャリーバックも問題なく載せることができました。安定面についても高速道路を時速100km以上で走行しても横揺れなどせず安心して運転することができます。また、輸入車を所有しているという自分のステータスが上がったような気になれます。

気になった点

輸入車ならば覚悟はしていたのですが、やはり燃費の悪さは気になります。大体ハイオクで1リットルあたり10km程度でしょうか。ほとんど同じ大きさのプリウスアルファのハイブリッドと比べたらその差は歴然です。また車検も比較的割高で5年目くらいにはエンジントラブルもあり日本車と比べたら故障しやすい印象もあります。

総評

輸入車ならではのランニングコストの高さが気にならない方にはオススメの車です。特に室内スペースが広く子供連れなどの家族でもゆったり乗れる車です。輸入車に憧れている家族連れの方一度試乗してみてはいかがでしょうか。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

エレガント!

投稿日2014年3月12日

NoPhoto

しろーさん(神奈川県)

プジョー
207SW

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2008/4~2012/10
グレード プレミアム
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

フランス車らしいスタイリッシュなデザイン。ハッチバック並みにコンパクトなワゴンで、ワゴンらしく荷物も積載しやすく日常での使い勝手は非常に優れています。足回りはしなやかですがフニャフニャというわけではなく、非常に粘りのある乗り味です。運転しての乗り心地は非常によいです。ガラスルーフはオープンとは違った開放感を演出してくれます。

気になった点

押しの強いフロントまわりのデザインは好みがハッキリわかれると思います。後部座席は平板でリクライニング機構もないので長時間のドライブではちょっと疲れが出るかもしれません。今の時代、さすがに4ATは物足りなく感じます。

総評

走りは非常によく、コンパクトなので取り回しも良好です。デザインが気に入ってて、試乗して4ATを許容できるのなら絶対に買って損はありません。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

走る快感を知る

投稿日2013年3月22日

走る快感を知る

もやそんさん(神奈川県)

プジョー
207SW

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 信頼性が高い
モデル 2008/4~2012/10
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

力強い走りでどんなところも進んでいけるのでかなり汎用性が高くてよい

気になった点

安定感はあるものの、派手さやスピード感などに不満が残るかもしれない

総評

いろんな楽しみ方と喜びと嬉しさを分かち合うことが出来るようになっているのがいい

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

快適

投稿日2013年2月18日

NoPhoto

ケロさん(静岡県)

プジョー
207SW

総合評価:3

デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2008/4~2012/10
グレード 1.6 レザーシート
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

視界が広く運転しやすい。 荷物が載せやすく収納スペースが広いので使いがっては良い。

気になった点

ボディーが薄く剛性が低いせいかうるさい。 強風をうけるとハンドルがとられる事がある。

総評

乗り心地の良さはやはり目を見張るものがあります。 ゆったりとした室内なので快適なドライブができる。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

あきのこないスタイル

投稿日2013年1月30日

NoPhoto

たかちゃんさん(群馬県)

プジョー
207SW

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
モデル 2008/4~2012/10
グレード プレミアム
所有者 自分のクルマ
所有期間 2011/8~
燃費 9.4km/L

良かった点

やはり足回りがいい。ネコ足と呼ばれるくらいだから…でも車高が高すぎるので、社外の車高調整キットにてローダウンしました。あとは、スタイルかな?

気になった点

燃費が悪いですね。ハイオクで10km/Lいかないので。

総評

輸入車を乗りつづけて20年近くになりますが、初めてのフランス車です。やはりデザインが気に入りました。乗り心地も国産車に近いものがありますね。あまり癖はないように感じます。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
207SW(2008年4月~2012年10月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

207SW(2008年4月~2012年10月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet