ルーテシア 2006年3月~2013年8月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

ルノー ルーテシア

2006年3月~2013年8月生産モデル

総合評価

4.1

  • デザイン:4.2
  • 走行性:4.2
  • 居住性:3.8
  • 運転しやすさ:4.0
  • 積載性:3.6
  • 維持費:3.2

最新モデルの総合評価4.0

クチコミ件数 9件 | ハッチバックランキング110

新車時価格185.8〜364万円

中古車平均価格79.3万円

ボディカラーも楽しめるコンパクトカー

日本でのラインナップ上、エントリーモデルとなるルーテシア。3ドアと5ドアが設定されたハッチバックボディはひと回り大きくなるとともに、ホイールベースが延長されたことと合わせ、室内空間や荷室容量が拡大された。エンジンは1.6Lの直4DOHCの1機種で、82kW/151N・mのパワー&トルクを発生する。駆動方式はFFのみで、マニュアルモード付きの電子制御プロアクティブ4速ATと組み合わされる。輸入コンパクトカーとしては最多の13色のボディカラーが用意され、毎月異なるボディカラーをベースにした特別仕様車が設定されるなど、独特のマーケッティング戦略も展開される。(2006.3)

基本スペック

全長
3.99m~4.03m

全高
1.49m

全幅
1.72m~1.77m

最高出力 112~203ps
燃費(10.15モード) 11.6~13.0km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF
排気量 1598~1998cc
乗車定員 4~5名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

4.1

クチコミ件数9

デザイン

4.2

走行性

4.2

居住性

3.8

運転のしやすさ

4.0

積載性

3.6

維持費

3.2

ルーテシアの評価平均
現行のハッチバックの評価平均

赤い彗星

総合評価

5

欧州車のホットハッチを探すなら、オススメです。おそらく、今買わないと今後は出てこないと思うのでピンと来たら乗りましょう!

投稿日:2023/01/31

投稿者:カイゴマン31さん

出来がいいハッチバック

総合評価

5

ノーマルでも良いですがアフターパーツの導入を検討して欲しいです。是非!

投稿日:2022/05/29

投稿者:CBassさん

日常の友

総合評価

3

カーセンサーの検索画面は見やすく楽しく車選びができました。実際今の車を購入する前にいくつか問い合わせた際,もうすでに売約済みであった販売店が複数ありました。売れてしまった…

投稿日:2017/09/07

投稿者:Keiさん

試乗レポート

このモデルの中古車

モデル一覧

2020年11月~生産中

コンパクトカーの枠を超えた革新と進化を目指した5代目

中古平均価格222.2万円

2013年9月~2020年10月生産モデル

新たなコンセプトのコンパクトハッチ

中古平均価格84.2万円

2006年3月~2013年8月生産モデル
3代目

2006年3月~2013年8月生産モデル

ボディカラーも楽しめるコンパクトカー

中古平均価格79.3万円

1998年11月~2006年2月生産モデル

中古平均価格74.9万円

1994年8月~1998年10月生産モデル

中古平均価格118.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ルーテシアを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。