ミラージュの口コミ・クチコミ・評価・評判|ベイクドZさん

ベイクドZさん(奈良県)

いまひとつ

総合評価

3

デザイン:
3
走行性:
3
居住性:
4
積載性:
3
運転しやすさ:
3
維持費:
4

良かった点

コンパクトなボディサイズ
クラス的には最小クラスのAセグメントカーですので、全長3.7m車重860kgとなっています。
最小回転半径も4.4mと取り回しは良くなっています。

燃費
JCO8モード燃費27.2km/Lと軽量で1L3気筒エンジンのため、トルク感もあって軽のようにエンジン回さなくとも2~3千回転でもそこそこ十分に加速できます。

オプションで用意される6エアバッグ仕様
輸入コンパクトカーでは当たり前の6エアバッグ仕様ですが、国産コンパクトではオプションで選ぶことすら不可能なケースも多いのですが、ミラージュでは全車オプションとはいえ12~13万円程度でカーテンとサイドエアバッグが追加できます。選択肢が用意されているのは良心的ですね。

気になった点

退屈なデザイン
タイのレベルの低いプレス機でも割れたりしないように、デミオや輸入車のようなハリのある面構成はなく、全体的に締まりのない印象です。いかにもチープ感が漂います。

レベルの低い使用部材
軽量化のため高張力鋼板はもちろん使われていますが、Bセグメントと格上の車種ではありますが、価格帯的に国産のデミオやスイフトと比較すると、ワンランク張力の低いもので構成されています。

割高な価格
内容からすると、Bセグメントカーのデミオやスイフトと価格的に近いのはいただけません。
基本グレードは118万ではなく99万円くらいでないと価格訴求力は無いと感じます。
タイ製造のメリットがメーカーしか享受できないのではユーザーにとって買う意味は薄いです。
街で滅多に見ないことがよくそれを表していますね。

総評

運転していて楽しくない車でした。
作り手がこれをセカンドカーとしてでも買おうとして作っているとは思えません。
全体的にレベルが低いです。アジア向けと割り切っているようですね。

特徴

  • 燃費良
メーカー
三菱
モデル
2012/8~生産中
所有者
自分のクルマ
燃費
-
車種
ミラージュ
グレード
-
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:24

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

ミラージュのモデル一覧

ミラージュトップへ戻る

ミラージュの中古車

ミラージュ1.2 G禁煙 ドラレコ Pioneerナビ リアカメラ

東京都

1.2 G禁煙 ドラレコ Pi…

支払総額89.7万円

本体価格75.0万円

ミラージュ1.2 MレンタカーUP・走行7000km

福岡県

1.2 MレンタカーUP・走行…

支払総額117.8万円

本体価格108.0万円

ミラージュ1.2 Me-アシスト 禁煙車 純正ナビ ETC

広島県

1.2 Me-アシスト 禁煙車…

支払総額99.9万円

本体価格85.5万円

ミラージュ1.2 Gスマートキー LEDライト 衝突軽減ブレーキ

静岡県

1.2 Gスマートキー LED…

支払総額95.7万円

本体価格85.5万円

ミラージュ1.2 Gスマートキー LEDヘッドライト

静岡県

1.2 Gスマートキー LED…

支払総額114.4万円

本体価格99.5万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ミラージュを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。