サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

トヨタ プリウス 2015年12月~2022年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目

プリウス2015年12月~2022年11月生産モデル

プリウス
2015年12月~2022年11月生産モデル

総合評価:4.5

 クチコミ数: 86

デザイン:4.1|走行性:4.4|居住性:4.2|積載性:3.7|運転のしやすさ:4.4|維持費:4.5

 

新車時価格: 243万円~404万円  
中古車相場: 215円~419万円

中古車掲載台数: 5293台
掲載されている販売店数: 2413店舗

中古車を検索する

86 件ヒット  11~20件を表示

燃費なんか気にせずドライブすれば、昔を思い出せてくれる車

投稿日2020年2月9日

NoPhoto

プリウスでよっかたさん(奈良県)

トヨタ
プリウス

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 2015/12~2022/11
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2020/2~
燃費 16.5km/L

良かった点

ティーダからの、乗り換えです。12年経過で レスポンス悪くストレスを感じていました ハイブリットの1800ccでもあるのか 加速にストレスないですね ハンドルが切れます 自宅駐車スペースが狭いのですが、以前同様の感覚です ハンドルの前後 上下移動がありがたいです、腕を伸ばして運転すのがつらくて次回は 絶対チルトハンドルでと、思っていました。

気になった点

県外で購入したので、約2時間高速道路で帰宅しました、 ティーダでも高速道路なら かなり燃費よかったので、プリウスならどこまで伸びるのかと 楽しみでしたが、リットル16キロです、こんなバカなとビックリ、ネットで調べると高速は苦手なのですね これからは 通勤片道6キロですが、エコ運転で節約でと思っていたら、 またまた、調べると、距離が短すぎプリウスの真価発揮しないとか (笑) 購入前は 期待に胸ふくらませすぎですね (笑) あと、ルームミラーから後方見にくいので、高速道路左車線に変更時 サイドミラーで確認 ルームミラーで再確認しても、とても確認しにくいです

総評

微妙に高級感ありますし、ティーダよりは燃費がいいですし 90点ですね  街乗りで25キロや30キロ近くも 伸びたりすれば100点以上の120点つけてあげたいです。 我が家には、スカイライン、レクサス クラウン 大きいので、プリウスで満足です もし、昔流行ったアルティッツアのような車があれば、デザイン的にそちらを考えたかもしれませんが…

38人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

プリウスにして良かった

投稿日2019年8月10日

NoPhoto

くぶどん822さん(山形県)

トヨタ
プリウス

総合評価:5

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2015/12~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2019/7~
燃費 25km/L

良かった点

燃費が凄く良い。前はフィットに乗っていて、まあまあ燃費良かったが、倍に延びた。

気になった点

しいて言えば、後方視界があまりよくないことです。

総評

高速でも安定走行で静かで燃費もよく、大変気に入りました。走行距離は結構走ってますが綺麗なのでまだまだ乗れると思いますので!大事に乗っていきたい車です。

23人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

燃費が良い

投稿日2019年5月18日

NoPhoto

たぬきさん(埼玉県)

トヨタ
プリウス

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2015/12~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2019/4~
燃費 23km/L

良かった点

乗ってみて燃費の良さを実感しました。家計に優しいと思います。

気になった点

納車1カ月ですので、特に問題ありません。

総評

安心安全のトヨタです。初めて車を買いましたが、良かったと思ってます。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

維持費がかからない分、価格が高いのでねなんとも言えません。

投稿日2019年5月18日

NoPhoto

mayomayoさん(北海道)

トヨタ
プリウス

総合評価:5

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 燃費が良い
モデル 2015/12~2022/11
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2019/4~2019/4
燃費 26.2km/L

良かった点

30系からの乗り換えでZXW55グレードS(E-Four)です。比較ですが、乗り心地が良くなった。 ドアの閉まり音がよくなった。 燃費30系では市内で16.4Kmでしたが26.2Kmバッテリーが新しいから? 250ccバイクフォルツアーより燃費がいい。

気になった点

後部座席では、天井の圧迫感が感じる。運転席側ではオープションでサンルーフ装備のため 感じにくいですが。

総評

個人的に、中古で4年落ちのクラウンハイブリット走行距離5~7万Km走行の(E-Four)本体価格300万の方が良かったのでは?と後悔もありますが

15人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

夫婦の足。楽しめる足。

投稿日2019年5月2日

NoPhoto

たんさん(大阪府)

トヨタ
プリウス

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2015/12~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2019/4~
燃費 26km/L

良かった点

燃費が非常に良いです。ありがとうございました。

気になった点

フロントの車検等を入れる所が小さい。大阪カローラで購入したチケットが大阪トヨペットで車両購入すると、20%引きで返金されるのは、納得いかない。損をした気がする。

総評

夫婦旅行がメインで、車を購入しています。以前のプリウスもそうでした。このプリウスは、これからのカーライフに貢献できると思います。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

満足度の高い車!

投稿日2019年3月30日

NoPhoto

チルさん(埼玉県)

トヨタ
プリウス

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2015/12~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

足回り、操作性が抜群で燃費も良い。 荷室も広くて荷物が載せやすい。

気になった点

今のところ特になし。

総評

リーゾナブルで快適な乗り心地、安心感のある車である。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

燃費

投稿日2018年9月25日

NoPhoto

A.Tさん(岐阜県)

トヨタ
プリウス

総合評価:3

デザイン:1|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:1|維持費:5

特徴

  • 燃費が良い
モデル 2015/12~2022/11
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/8~
燃費 22.4km/L

良かった点

一言に燃費がいいです!以前乗っていた車が余りにも燃費悪く余計に感じます。

気になった点

視界が悪く運転はしにくい方です!

総評

燃費を重視する方が購入する車です!

17人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 1件

ガソリンに気を使わない車

投稿日2018年7月9日

NoPhoto

瑞雲さん(男性/香川県)

トヨタ
プリウス

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:5

特徴

  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 燃費が良い
モデル 2015/12~生産中
グレード -
所有者 レンタカー
所有期間 -
燃費 31.1km/L

良かった点

燃費が良くて感動しました また、見た目より意外と運転しやすいです

気になった点

バック時にルーフの後ろ端が邪魔で運転しにくい

総評

とても遠距離の旅行には向いている 盗難には気をつけてください

44人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

快適な車

投稿日2017年9月15日

NoPhoto

レイさん(福岡県)

トヨタ
プリウス

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2015/12~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

静かで乗りやすいところが良いです。また運転もしやすく感じます。車内も広く、快適だと思います。路面の凹凸も感じるのが軽減されていて良いです。車内も広く、快適です。

気になった点

前に乗っていた車は小回りが効いたのですが、この車は細い路地などを通る時は、緊張します。あまり小回りがきく車ではないのでその辺は仕方ないとは思っています。また、細々した収納場所は少ない気がしますが、個人的にはあまり色々物を置かないほうなので、そこまで気になるという程ではないとは思います。ただ、少し使い勝手は良くないかもそれません。また、車高が低めなのも少し気になる点ではありますが、特に問題はありません。

総評

乗り心地が良く快適だと思います。長距離でも快適に運転できて、ドライブするのに良いと思います。静かですし、外観のデザインも好き嫌いあると思いますが個人的には気に入っています。走りも滑らかに感じますし、長く乗りたい車だと思います。長時間乗っていても疲れが軽減されるというところや、安定感があるところ、シートが快適なところ、ハイブリッドで、安全装備も充実しているところも良いです。価格としては少し高いように感じますが、総合的に見て、よくできていると思いますし、満足できる車です。

20人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

力強い家計の味方!次もプリウスシリーズにします。

投稿日2017年9月15日

NoPhoto

アイアイさん(兵庫県)

トヨタ
プリウス

総合評価:5

デザイン:3|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2015/12~2022/11
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2015/12~
燃費 -

良かった点

小回りが利き、バックモニターは慣れたらかなり便利!しかも驚きの低燃費!時代の最先端を走って流感じが良いです。プリウスのブランド力は強力で、もうプリウス以外はかんがえられない。 意外に車内はひろく、友達にあげるために荷台に子供用自転車を入れたら余裕ではいりました。

気になった点

走り出し慣れるまではフワフワした乗り心地で運転しながらすこし酔いそうでしたがすぐなれました。 またしずかなので歩行者に気づいてもらえないのですが、逆に安全運転になり、気をつけるようになりました。

総評

ハイブリッドは初めてでしたが、乗ってみたら良さがわかりました。なかなかガソリンが減らないからビックりしたくらいです。 給油をあまりしなくて良いので家計には優しいからちょっとそこだけど車で行こうかなーと、お出かけが楽しくなりました。 街中でプリウスが列をなし走っているのをよく見かけるのがわかるくらいコスパ最高です。 ボディカラーもバリエーション豊富で鮮やかでよい。 社用にしてる会社が多いのが納得です。 コンパクトボディでありながら室内は充分なスペースがあります。 エンジン音が静かで音楽や会話をストレスフリーで楽しめます。 走り出しがスムーズで道路をスーッと滑るような軽やかな走りです。

15人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 1件

プリウス(2015年12月~2022年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

プリウス(2015年12月~2022年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet